学校行事

授業参観・学級懇談会

2月21日(金)、本年度最後の授業参観と学級懇談会を実施しました。1年間の成長した姿を観ていただきました。児童は一生懸命発表しました。また、学級懇談会にも出席いただきありがとうございました。

新1年生体験学習

2月5日(水)、新1年生体験学習を行いました。1年生が新1年生を招待して、タブレットなどを使って学校や先生の紹介などをしました。その後、とんとん相撲を一緒にし、最後に自分たちが育てた朝顔の種をプレゼントしました。

5年 革細工教室

1月28日(火)、講師をお迎えして、5年生が革細工体験をしました。総合的な学習の時間「はばたき」の学習でたつのの伝統産業の皮革について学んでいます。その一環として世界に1つだけのペンシルケースを作りました。

アスリート派遣事業

1月23日(木)、アスリート派遣事業がありました。講師として元フットサル日本代表の方を招き、夢や目標に向かって努力することや、仲間を大切にすることなどについてお話を聞きました。また、実技も行いスポーツの魅力を感じました。

 

3学期始業式

1月7日(火)、3学期の始業式を行いました。転入生2人を迎えて全校生179人となりました。校長先生の話を聞き、4月からの新しい学年に向けて充実した3学期にしようという意欲が高まりました。