【2年生:校外学習】
秋空のいい天気に恵まれ、2年生は姫路へ工場見学に出かけました。1年生のときは、学校から見学地までバスでしたが、今回は本竜野から余部まで姫新線の電車に乗って、その後バスにてヤマサ蒲鉾工場へと向かいました。
「切符を落としたらどうしよう」と不安な子も・・・。一列に並んで改札口を通るころには笑顔で挨拶をしていました。
余部駅で待機していたバスの乗っていよいよヤマサ蒲鉾工場に到着です。
3つの工場を順番に見学させていただいたのですが、途中で「先生、あれ!竹輪がおどっているよ~!」とびっくりしたり「ピンクのけむりが・・・」と不思議に思ったり、おいしそうな香りについつい「食べたいなあ」「おなかすいたなあ」という声がもれていました。たくさんの工場の秘密を発見した工場見学です。
おなかがすいたところで、次は姫路科学館でお弁当タイム。
プラネタリウムでは一足先に理科の勉強!星のお話をいっぱいお聞きしながら星空を楽しみました。
そして、館内を楽しく探検していました。